2016年8月29日月曜日

涼しい夜に虫の声

日曜日の午後からまとまった雨が降り始め、明けて月曜の午前中まで続きました。
颱風「獅子山」の影響により風は北から南へ。雲の流れも同じく。
そのせいか、今朝の気温は久しぶりに25℃を下回って涼しい朝でした。

日中も北、もしくは北西よりの風が支配的で涼しかったです。


ただし、明日、明後日以降はまた暑い日々が戻ってきそう。


テック系のニュースから面白そうなネタをいくつか。

「Estream」

キャンプで使えそうな、モバイル水力発電機です。9月12日まで、クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中だそうです。
水の流れで発電し、電気は内蔵バッテリに貯める仕組み。発電出力は2.5Wから5W。6400mAhの内蔵バッテリを4時間半ほどでフル充電するとのこと。
まぁ、動画を見て。




もうひとつ、「Kickstarter」ネタ。

その名も「Slow Dance」
動画を見るべし。



飾ったものがスローモーションで動いているように見える、と言うもの。
募集期間はあと残り15日ですが、目標額7万ドルに対し、33万6千ドル集めてます。
199ドルと219ドル、229ドルのものは完売。
249ドルの分がまだ残っています。(「世界のどこでも配送します」とあります。)


自分はNexus7(2013)を持っています。
先日、Android 7.0「ヌガー」のアップデートが始まりましたが、Nexus7にはこのアップデートは降ってこない模様です。ハードの能力的には可能だと思うのですが、Googleのルール?では

 ・OSアップデートの保証期限超過している。
 ・セキュリティパッチの提供期限をそろそろ越える。
(期限:「その端末の提供開始から 3年間以上、またはGoogleストアで最後にその端末が販売された時点から18か月間以上のいずれか長いほう」)

あたりが理由らしいです。(というウワサです。Googleから正式なコメントはありません。)
そんなAndroidの世界のシェアですが、Gartnerの調べによると、2016年第2四半期(Q2)のAndroidスマートフォンのマーケットシェアが86.2%に到達したそうです。日本にいると「本当に?」的な感じですが、日本のi Phone率の高さが異常で日本にいると実感わきませんね。 でも海外に行くと、日本の異常っぷりがすぐに分かりますよ。

テック系ではありませんが、「五輪契機に共同イベント=「済州宣言」採択-日中韓文化相」という見出しに惹かれて本文を読んで意外感に打たれました。
何が意外って、五輪大会が三大会連続で極東地域で行われると言うこと。

 2018年の平昌冬季五輪、20年の東京夏季五輪、22年の北京冬季五輪

五輪の開催地選びではエリアが偏らないように注意を払っている、と言うような話を昔聞いた気がしたのです。その流れで行くと、この三大会が連続で極東地域になっているのはちょっと異様なのです。
20年の東京五輪が選ばれたあたりで何かが狂ってきた感じがします。


2016年8月28日日曜日

韓国飯 その3

颱風「獅子山」は進路予想が難しそうです。
ひまわり画像で見ると、目がくっきりし始めて勢力の成長が見て分かるようになって来ました。
今のところ東北方面への直撃になりそうです。房総、北関東辺りから東北にかけては厳重に警戒・準備したほうが良さそうです。

今日、熊本には久しぶりにまとまった雨がありました。涼しくなると良いのですけどねえ。
久しぶりの雨で車が汚くなってます。洗車したいけど、、、と思っていたら、メーターに「オイル交換」の表示が出るようになりました。たしか、走行距離1万5千キロで表示されるようになっていたはず。
そしてディーラーからは1年点検の案内が来ました。
もうそんな時期です。

さて、韓国飯。今回がラストです。

韓国と言えば「チゲ」。
夏、暑いときこそ熱い物を食べる、というのは恐らく中国発祥なんでしょうけど、韓国はさらに「辛い」が加わります。
まぁ、確かに健康には良さそうですが、、、



さて、韓国で最もポピュラーな「チゲ」と言えば、プデチゲ。
漢字で書くと「部隊チゲ」と言うことらしいです。
上は、始まる頃の姿。




そして序盤。辛みそが溶けはじめて、いかにも韓国の「チゲ」っていう感じ。




そして食べる前にインスタントラーメンの麺を入れます。これこそ、プデチゲ。
中身も味も単純な中に、うまさがたっぷり。
いわゆるB級なんちゃら系ですが、これがとっても旨いんだから。




今回の韓国飯には是非写真を載せたかった、「チヂミ」とか「マッコリ」はカメラを持っていなかったので写真がありません。残念。

今回の出張で初めて知ったんですが、韓国の慣習(といっても100%みんながやっているわけではない)に、「雨が降ったらチヂミとマッコリ」というのものがあるそうです。
出張中に雨の日があって、その晩みんなで「チヂミとマッコリ」を食べに行きました。
チヂミがうまー。マッコリが甘ー。o(*^▽^*)o

韓国は仕事が世界で一番タフなエリアですが、飯が旨いのが救いです。そして韓国の人は、男も女もなべて「熱い」人が多いです。
上の写真は出張最後の日の朝。




今回泊まったホテルの部屋。最終日の朝。
前夜、飲み過ぎて布団の中で寝てないため、ベッドがきれい・・・っていうのは内緒。



インチョン(仁川)空港内。搭乗ゲート。



韓国の航空会社はまだ(意外と)アシアナしか知りませんが、サービス的には日本の航空会社とそんなに変わらないか、少し愛想がない程度。
アメリカの航空会社に比べればダンチで良いけど、シンガポール航空に比べるとダンチに悪い。
仁川~福岡間は、ほんの1時間半くらいで東京より近いのですが、なぜかミールサービスが付きます。(国際線だから) この味がよろしくなく、やや拷問クラス。(米航空会社ははっきりと「拷問級」)
ミールサービスなんていらんので笑顔をください(^-^;

・・・と言うわけで、韓国出張終わりました。
次に行くのは20年後くらいにしてほしい。(仕事では決して行きたくない。)
















2016年8月25日木曜日

水中遺跡を考える


今週末、こんなイベントがあるので行って見たいなー、と考えています。
しかし、先着順80名、というのが少し心配です。

さて、颱風「獅子山」2016。
日本本土への接近および上陸は避けられそうもありません。


来週月曜夜から火曜の朝にかけて上陸しそうです。
首都圏は颱風の右側に位置するため、かなりの被害が予想されます。
朝のラッシュにも重なりそうなので、火曜日は休業にしたほうがいいじゃないでしょうか。

タダの颱風ではなく、強烈な颱風です。颱風は恐ろしいですよ。
去年の颱風「天鵝」(コーニー:15号)2015の恐かった記憶が蘇ります。

颱風「天鵝」(コーニー:15号)2015

颱風「天鵝」(コーニー:15号)2015 その2


2016年8月24日水曜日

韓国飯 その2

颱風獅子山(ライオンロック、10号)が、まさかの停滞気味の西進から明日、もしくは明後日には一転、180度回頭して東進しそうです。


気象庁の予報では東進から28日以降北よりに進路を変え日本に近づくかも、となっています。先日通り過ぎていった颱風の経路を考えると、東日本・北海道方面は今のうちに準備を整えておいたほうが良いと思います。
長い間、南方海上に停滞気味だったため勢力が非常に強くなってます。今後も成長しながら近づいてくるので、気象庁の情報に十分気をつけましょう。


今日はイタリアの地震に続き、ミャンマー・タイでも大きな地震があったようですね。
颱風や地震といった天災は忘れた頃、油断した時に大きな被害を連れてやってきます。
日ごろから用心するにしくはないです。


さて、韓国飯の続き。


この日はフライドチキンの店。韓国との関連性は低いです。



面白かったのはこのビールを置いておくテーブルの仕掛け。



ビールを冷やすようになっています。ペルチェかなんかか?



フライドチキンの味は、まぁ普通。日本で食べるのと大差はありません。

写真を取り忘れたんですが、この店で食べたハニーピザが素晴らしかったです。
チーズだけのピザに蜂蜜がかかっているのですが、激ウマ。とろけるチーズと蜂蜜の相性ってばっちりなんですねー。日本にそういうのがあってもおかしくはないのですが、自分は韓国で初めて食べました。
家庭でも出来そうなので、気になる方はお試しあれ。



2016年8月22日月曜日

韓国飯 その1

高校野球が終わり、オリンピックも終わったらしく、さびしくなりますねえ。
すこし古い話になりますが、韓国に行った時の飯の話を書いておこうと思います。

6月の後半から7月にかけて3週間ほど韓国出張していました、というのは以前書きました。
3年ぶりの韓国でしたが内容的には、『相変わらず』、ハードでタフでした。
そんな中、自分たちの腹を満たしてくれた韓国飯の数々を記録しておこうと思います。
韓国の料理は相変わらず旨いです。
仕事帰りで食べた飯はカメラ持ってないので、写真がありません。

これから挙げる写真は、主に仕事場から一旦ホテルに戻って食べに出かけた際の記録写真です。


これはホテルの朝食です。ビュッフェ形式ですが、至って普通です。
この後、怒涛の肉祭りになりますので一日のうちでもっとも野菜を多く取れる場所とタイミングになりますねー。
たいがい、7時くらいに行って食べたあと、コーヒーを飲みながらスマホでネットニュースチェックしてから出て行く、というのがパターンでした。


サムギョプサル!
週に3回食べたくらい、上手かったし、何より安かったです。
上の肉切れ(20cmくらい)は焼いた後にはさみで短冊状に切って食べます。
一人あたり一切れ半~二切れくらい食べ、ビール(と言っても安いHite)1~2本飲んで、1000円くらい。(ご飯、キムチ、サンチュ付き)



焼き鳥?
今回、牛と羊は食べませんでしたが、豚と鳥の肉は食いまくりました。
鳥は上のように串がさしてないけど焼き網で焼く焼き鳥風を今回初めて食べましたが旨かったです。ホルモンも焼いてましたね。
ただ、サムギョプサルも、焼き鳥も、基本的に味は一緒。コチジャン的な辛みそか、塩コショウ、塩ごま油、の味付けしかありません。

ま、それでビールが旨いので十分です。




2016年8月20日土曜日

颱風ミッツ

ミッツといっても

この方じゃありません(笑
・・・、いや、やりたかっただけ。


颱風が3個、天気図に載っているのはなかなか壮観です。
報道側には、大いに脚色して煽りたいところでしょうか。
でも、勢力が大きくて特別に注意しなくてはならない颱風は無いように思います。
東日本は雨が続くので大雨や、積算雨量に対する警戒は必要でしょう。
特に東北、北海道は、また雨、です。とっても注意が必要です。

気象衛星を昨日から見ていくと、
昨日(8/19)の夜9時




今朝(8/20)の9時




今日(8/20)の夜9時


それぞれの颱風の雲はそれほど大きくはありません。関東のはるか南方にある颱風ミンドゥル(蒲公英、9号)がやや大きく見えますが、勢力的にはそれほど大きくありません。
しかし、月曜日にはそこそこ颱風らしくなって静岡に近づき上陸しそうです。





もう一個、紀伊半島沖にある颱風ライオンロック(獅子山、10号)は西進していて、今のところそのまま沖縄を目指すルートが予想されています。

迷走気味なので、進路予想は変わる可能性があります。
迷走しながら日本近海の温度の高い海水によって成長するので、進路だけでなく勢力の大きさの変化も注意が必要です。
今後の予報は気をつけておいたほうがいいでしょう。





そんなわけで、熊本の一週間予報に雨マークは付かず。まだまだ暑い日々が続きます。

















2016年8月17日水曜日

九州外の人にはわかるまい( ̄ー ̄)ニヤリ

この3日間、会社は休日だったのですが自分は用事があって3日とも出勤してました。
会社の社食も昼飯だけ提供されていたのでそれなりに出勤してた人はいたんでしょう。
・・・とはいえ、自分は自分以外の社員を数人くらいしか見てないのですが・・・(;;;´Д`)

休日出勤なので、まぁ普段よりはゆったり仕事をしてました。
昼休みに社を出て近くのコンビニにアイスを買いに行ったり。
3日間アイスを食べる(といっても一日一個だけですが)、ってここ数年ではなかった経験です。
初日の月曜は、竹下のブラックモンブラン。
二日目の火曜日はガリガリ君。
そして今日は、どこのメーカーか分からんけど、ココナッツアイスバー。
(後で調べたら、ファミマ限定だった)
月曜買ったブラックモンブランは当たりが出ました!!


『竹下のブラックモンブラン』って、九州外の人にはわかるまい( ̄ー ̄)ニヤリ
暑い夏にはひんやりアイスがうんまいね




2016年8月15日月曜日

終戦の日 (2016)

今日は終戦の日です。
自分達の世代からすると嘘みたいな話ですが、「終戦」といって、何の戦いが終わったのか知らない人が増えてきてるようです。
とはいえ、自分もその戦いを実際には経験してはいません。
自分の親が、満州で生まれたとか、大分空襲に遭った、という話を聞くくらい。
自分が生まれ育った場所が、かつての帝国海軍の基地だったため、そこかしこに戦跡があったり、「防空壕」が遊び場でした。

時は過ぎてゆきます。

記憶もいずれ薄れていくことでしょう。
ただ、戦争という外交の最終手段は悪であり、それを選ばざるを得ない、という思いに至った時点で恥ずべきことであることを、伝えていくしかありません。
戦いというのは勝ちがあって負けがあります。
スポーツの戦いならばいざしらず、現代の人を殺しあう戦いにおいて勝っても負けても双方大きな痛手を被ります。
領土のためとか、民族の誇りのためとか、信じる神のため、というような理由で戦争をし、殺しあうなんて、まったく計算が合わないことです。
どこの国も、表向きは国を守るために軍隊を持ちます。
日本ですら、憲法で禁じているはずの軍隊を持っています。
「じえいたい」なんて言葉遊びをしながら。


今日、お天ちゃんが「深い反省」という言葉を使い、これからの平和な未来を願う想いを語りました。
なぜ反省すべきなのか、あの時代の「日本人」がの大人たちが何をしてきたのか。
平和を求めつつ伝えていくべきことをしっかりと認識していきたい、と思います。


2016年8月14日日曜日

気象庁から




四国の原発が再稼動しました。オリンピック騒ぎの中、政府のやることは非常に姑息です。
4月の地震で日本の大きな断層、中央構造線がクローズアップされましたが、政府や電力会社はあまり関心が無いのか、完全無視しています。
無視しているのか、関心すら沸かないのか。後者であれば原発を運営する上で、その資格がない、つまり失格です。
前者であれば、こんな無責任なことはありません。
同じく、中央構造性の上にあり喫緊の危機にある鹿児島の原発は、新しく知事になった方が原発への対応を検討しています。




熊本の地震ですが、気象庁の発表では「いまだに」揺れているようです。
他人事のように書いてますが、同じ県内でも揺れているところとそうでないところの差が激しいのが、熊本地震の特徴といえるでしょう。震源地が浅いため、揺れる地域が非常に狭いようです。




結構な数の、熊本を震源とする地震が起こっています。
8月9日の震度4は全く気が付きませんでした。仕事中だったからかもしれません。
一方で、8月10日の地震は震度2ですが、会社のオフィスで結構揺れを感じました。
熊本はそんな感じです。

今日も、相変わらず暑かったです。
午前中に3時間ほど散歩という名のドライブをしました。いつの間にか、山鹿の奥、菊鹿のほうに来てました。
この一帯は、その昔、隈部氏という大和源氏の末裔が領した場所です。隣接して菊池地域があるため、菊池氏の重臣として勢力を拡大しました。
菊池にしても、菊鹿付近にしても、水田の広がりを見るにつけ、かつても今と同じように豊かな地域であっただろうということが分かります。
何せ、熊本の豪族は、この豊かさゆえか自立心が強く、戦国時代は大きな大名が育たず、戦国末期に豊臣氏による中央の統制に反発し「肥後国人一揆」を起こし、ことごとく討ち取られ没落してしまうのです。
そんなことを思いながら田園地帯を行き、山奥の棚田がきれいな地域まで足を伸ばしました。番所の棚田、彼岸花という有名な場所のようです。
あと一ヶ月くらいすると、きれいな彼岸花が見られるそうなので、また来ようと思います。
帰ってきたら70kも走ってました。


日本の東南海上に颱風「燦都」 (チャンスー、7号)があります。
日本に近づくにつれて大きく勢力も強めて上陸しそうです。下はひまわり画像ですが、かなりしっかりした雲の塊です。
九州にも雲の塊がありますが雷雲ですね。


颱風の進路予報(5日予報)は


東日本を縦断しそうです。海のほうもそろそろ荒れてくるんじゃないでしょうか。
くれぐれもご注意ください。




2016年8月8日月曜日

聞きなれない格付け会社にイタリア激怒、って本当に?

今日、こんなニュースありました。
「イタリアを格下げ方向で見直し、国民投票めぐる不透明感で=DBRS
ロイター 8月8日(月)7時21分配信
大手格付け会社DBRSは5日、現在「A(low)」としているイタリアの信用格付けを格下げ方向で見直す方針を明らかにした。イタリア政府はこれに反発し、異議申し立てをする可能性を示唆した。 」

大手格付け会社のDBRS?
DBRSという聞き慣れない言葉に戸惑いました。しかも大手?
悪名高い格付け会社の大手はS&P(スタンダードアンドプアーズ)、、フィッチです。
フィッチを除く2社だけで、2大格付け会社、と呼ばれることがあります。
DBRSをググると、「10大格付け会社の一つ」という言葉が出てきました。
カナダのトロントに本社を置き、正式名が「」と言うそうです。

ここまでで、かなりの数の「へぇー」が発せられています。
DBRSという格付け会社はどれほど知名度が高いのか知りませんが、イタリアの当局が目の色変えた、という辺り(と、それをニュースに取り上げる、行為)に甚だしく謎な印象を受けました。
ロイターも変なニュース取り上げるんだな、くらいな感じです。よっぽどニュースに困ったのかもしれません。

ちなみに、大手によるイタリアの国債格付けは

S&P BBB+
ムーディーズ Baa2
フィッチ BBB+

と全てBランク。同じ欧州ではスペインと同じです。
リーマン以降、格付け会社そのものの存在意義が薄れている中で、
知名度の低い(こういってはナンですが、日本にある格付け会社~と同じくらい知名度も影響度もない)格付け会社への抗議は、いったいどれほどの「ポーズ」になるのでしょう。
一体誰に対するアピール?
深く同情はしますが、意味ないと思うよ。

さて、お天ちゃん(82)が声明を出したんですね。
いやはや、お珍しい。
お天ちゃん稼業の高齢化の厳しさは普通にあるってことですな。
82歳で現役っていうのも、すごいですけどね。日本の農業の風景の描写のようでもあります。
そのとりまきも、さぞ激しく高齢化していることでしょう。
生前退位、という言葉が飛び交っています。 が、平安とか江戸時代ならともかく、退位って言葉はちょっと違うような気がします。
定年をさだめて退職、じゃダメでしょうか? まーだめか。
海の向こうのエリザベスは90歳。がんばるねえ~。


2016年8月7日日曜日

今年の夏は

2016年、今年の夏はとっっっても、夏らしい夏ですね。
暑い。
冷たいものを飲みすぎたのか、ここ数日おなかがゆるいです(苦笑
暑さに負けんように、体調にはくれぐれも気をつけましょう。。。






2016年8月1日月曜日

また国東に行ってきました

月が変わったのでTop画像を変えました。
ついこの前まで韓国に行っていたのに、早いものです。

家のエアコンは先週火曜にようやく解決しました。
結局交換ということになりました。
寝苦しい夜とはおさらばです(古ッ

元千代の富士関の九重親方が亡くなったそうです。
先ほど亡くなった永さんや大橋巨泉さんとはジャンルは違いますが、昔テレビの前の視聴者を大いに沸かした方です。61歳というのは、いかにも若すぎます。
ご冥福をお祈りします。

昨年に続き、また大分県国東半島に行ってきました。
前は戦跡&お寺巡り旅行でしたが、今回はお寺&まったり小旅。
Top画像は岩戸寺の国東塔(国の重文)です。国東半島の国東塔のなかで最も古い(弘安6年(1283年)の銘あり)そうです。